ハタラクママブログ

看護師のハタラクママが、2人の息子との日々をタノシム!!

2019夏キャンプ 2

こんにちは◡̈

ご訪問ありがとうございます。

 

 

かなり時間がすぎてしまいましたが…

2019年の夏キャンプ第2弾。

お盆期間中に、滋賀県高島市マキノ高原へ行ってきました。

f:id:happymom3:20190816153328j:image

憧れのメタセコイア並木( ˊᵕˋ* )

f:id:happymom3:20190816153424j:image

 

 

お盆期間中の交通渋滞をナメていたようで、、、

南大阪を出発してから、こどもたちの休憩や、

お昼ご飯を挟んで、なんと5時間もかかって到着。

 

今回は仲良しお友達家族と、初めてのグループキャンプでした◡̈

 

お友達がマキノ高原の広場サイトを予約してくれていたのですが、我が家は電源付きサイト以外でのキャンプは初めて。

なので、バルミューダの充電式バッテリーの扇風機を持参しました。

 

お友達がいると子どもたちも本当に楽しそうで、

テント設営時やごはんの準備中も、近くでみんなで遊んでいてくれるので助かりました!!

 

夜はみんなでBBQのあと、温泉&花火。

f:id:happymom3:20210313163713j:image

真夏なので暑かったですが、扇風機大活躍でした。

 

f:id:happymom3:20210313163850j:image

朝ごはんはいつもホットサンド。

 

翌日は琵琶湖を堪能しました!

波が少し高めでしたが、子どもたちもライフジャケットをつけてお魚を追いかけていました〜◡̈

f:id:happymom3:20210313164008j:image

 

 

初めてのマキノ高原でしたが、川遊びもできて温泉もあり、きれいで設備も整っているので、子連れでも楽しめました◡̈

また春や秋のキャンプでも来てみたいです◡̈

 

 

では、最後までお読みいただきありがとうございました!( ˊᵕˋ* )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2019夏キャンプ 1

こんにちは!!

ご訪問ありがとうございます◡̈

 

先日、和歌山県串本町のリゾート大島へ、

家族でキャンプへ行って来ました。

 

我が家のキャンプも3年目になり、こどもたちも慣れてきたのか(?)、

けんかもしつつ、ペグを打ち込んだり荷物運びをしてくれたりと、

色々お手伝いしてくれるようになりました。

f:id:happymom3:20190816150030j:image

 

 

今回初めて訪れたリゾート大島ですが、とても人気のある施設だそうで、

おすすめは絶景の温泉と、満点の星空。

f:id:happymom3:20190816150318j:image

温泉は予約が必要なので、チェックイン時に時間を押さえておくのがおすすめです!

 

トイレも炊事場もキレイで使いやすく、

ファミリーやグループキャンプの方がたくさんいました◡̈

 

今回は電源付き区画サイトでしたが、電源・水道付きサイト、海が望める展望サイト、コテージやグランピング、レンタルテントなど、選択肢も豊富でした。

 

テントを立てたあとは定番のBBQ、

じゃぶじゃぶ池で水遊びを楽しんで、

手持ち花火で1日目終了。

夜はこどもたちが声をあげて喜ぶほど、ものすごい数の星たちをみることができました。

 

消灯時間がきっちり決められているのも安心でした。

 

 

2日目は橋杭岩海水浴場で1日すごし、

夜は串本港での花火大会へお出かけ。

f:id:happymom3:20190816150618j:image

f:id:happymom3:20190816150817j:image

串本町には温泉施設もたくさんあるので、花火を早めに切り上げて、温泉に入ってからテントへ戻りました◡̈

この日も夜空の満点の星空をみながら、

ゆっくりすごしました。

 

我が家は2連泊でキャンプをすることが多いのですが、予約時にかならずランドリーがあるかを確認するようにしています。

今回のリゾート大島は、ランドリーもとても充実していて、ガス乾燥機だったのでとっても早くふんわり乾燥させることができました!

おまけに洗剤まで置いてくれているなんて神様( ˙꒳​˙  )

子連れ連泊にはとってもありがたかったです。

 

 

大阪から3時間前後でいけるリゾート大島。

ぜひ一度、行ってみてください( ˊᵕˋ* )

 

 

ご訪問ありがとうございました!!

最近観た映画 ドラゴンボール超 〜ブロリー〜

お題「最近見た映画」

 

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます!

 

去年の秋ごろから、家族全員でドラゴンボールシリーズにはまっています!☺︎

NetflixAmazonプライム・ビデオを駆使して、かなりの量のドラゴンボールを観ました⑅︎◡̈︎*

 

そして。はまりすぎた我が家は、

次男も2時間の映画の間はじっと観ていてくれるようになったので、お正月のお休み中に家族で観てきました!!

ドラゴンボール超ブロリー

 

アニメでは、

悟空の子ども時代の、ドラゴンボール

悟飯がうまれて以降の、サイヤ人編、フリーザ編、人造人間、セル編、魔神ブゥ編などの、ドラゴンボールZ

悟飯が高校生〜大人へと成長し、戦いの場が宇宙へと広がっていく、ドラゴンボール超

 

この流れでアニメをすべて観てから、ブロリーの映画を観ましたが、とにかく戦闘シーンが昔にくらべてめちゃくちゃ進化していて、かっこよかったです〜( ˊᵕˋ* )

(映画館だからというのもあると思いますが)

 

男の子兄弟だから、家で戦いごっこを毎日されたらしんどいなぁ…とかおもっていたわたしですが、

とにかく悟空かっこいい〜( ˊᵕˋ* )

観た後、スカッとするというか、また魅力に引き込まれてドキドキするというか、とても面白かったです(  ・ᴗ・ )⚐⚑

 

 

家族みんなで映画を観に行けるなんて、そう長くはないと思うので、みんなで楽しめるものがあるうちに、思いっきり楽しみたいとおもいます!!

つぎは春休みのドラえもん映画かな??( ˊᵕˋ* )

 

 

 

 

お読みいただき、ありがとうございました⑅︎◡̈︎*

 

今日のひとこと☺︎ お花から元気をもらう!

お題「今日の花」

 

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます!

 

f:id:happymom3:20190204103456j:image

 

f:id:happymom3:20190204103810j:image

 

 

以前は、お花を買ってもすぐに枯らしてしまうしな…と思ってハードルが高かったのですが、

最近、スーパーでも切り花が売られていて、

しかも200〜300円ぐらいで手に入ることを知って☺︎、時々購入しています。

 

最近のお気に入りはガーベラ!

いろんな色があって、元気をもらえるお花です⑅︎◡̈︎*

お花があると、意外とこどもたちも喜んでくれるようで、帰ってきたらすぐに、

「ママ、今日の黄色のおはなかわいい〜!!」などと、言ってくれるようになりました。

 

生け方など、素人で勉強不足なのですが、

何もしなくてもおしゃれにみえる、ホルムガードのフローラベースを愛用中!!

 

朝、こどもたちも一緒にお水をかえてあげるのが日課です!!

 

今日も元気にがんばるぞー!!

 

 

 お気に入りをまとめた楽天room、

はじめてみました⑅︎◡̈︎*

よかったら見てみてください◡̈♥︎

https://room.rakuten.co.jp/room_421baa0c56/items

 

 

こどもの病気。救急受診するか迷ったらチェックする6つのこと☺

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます!

 

以前書いた、感染性胃腸炎について。

happymom3.hatenablog.com

 

インフルエンザについて。

happymom3.hatenablog.com

看護師ママ目線で、気を付けることなどを挙げています☺

 

 

こどもの体調が悪いとき、

夕方や夜間に熱が上がるなどして不安になることって多いですよね。

でも、夜間救急や休日診療所を受診するのはママにもこどもたちにとっても

負担の大きいことです。

 

必要な時には救急受診することが重要ですので、

救急受診する必要があるかチェックするポイントを6つ、まとめてみました。

 

1:意識がおかしい

・ウトウトしていて呼びかけても反応がない、

 ぐったりしている、目の焦点が合わない

・高熱の場合には注意が必要ですが、熱がなくても意識がおかしい場合には救急受診

するほうがいいと思います。

 

※脱水でも、このような状態になることがあるので、水分・糖分・塩分などがとれているかチェックしましょう。

経口補水液は便利ですが、幼児は飲まないこともあるので、

リンゴジュースやみそ汁など、飲めるものでうまく補給しましょう。

急に飲ませると嘔吐する場合があるので、一口ずつ。

柑橘系ジュースは嘔吐する場合があるので気を付けましょう。

 

2:けいれんを起こした

・はじめてのけいれんであれば、発熱の有無にかかわらず、救急車を呼ぶか

救急受診しましょう。

・もしすぐにけいれんがおさまっても、そのあとに必ず医療機関を受診しましょう。

 

※けいれんを起こした場合に見ておくポイント

・持続時間(何分ぐらいけいれんが続いていたか、どのくらいで元にもどったかあど)

・眼の状態(白目になっている、焦点が合っていない、どちらかに偏っていたなど)

・からだの状態(つっぱっていたまたはがくがくしていた、左右差はあったかなど)

・けいれんのあとの状態(眠った、泣いたなど)

 

※けいれんを起こしているときは、顔を静かに横に向け、嘔吐に備えましょう。

口を無理やり開けたり、大声で名前を呼ぶなどして刺激を与えないようにしましょう。

けいれんそのもので呼吸が止まったりすることはないので、ママも落ちついて深呼吸しましょう。

 

初めてで自分ひとりでこれだけのことをチェックするのは難しいと思います。

介助者がいれば、ムービーを撮ってもらえれば、医師に説明しやすいかもしれません。

 

3:呼吸困難

・呼吸のたびに、ゼーゼーやヒューヒューなどの音がする

・普通の呼吸ではなく、苦しそう、しんどそう、肩で息をして顔色がわるい

(喘息発作のときは、息を吐くときにぜーぜーします)

 

息を吸うときにゼーゼーするのは、クループ喉頭気管支炎)などの場合があるので

救急受診しましょう。オットセイや犬がほえるような独特の咳も要注意です。

急に発疹がでて顔がむくんだり呼吸困難の症状が出たときは、

アナフィラキシー(急性アレルギー反応)を起こしている可能性があり、

これも救急受診が必要です。

 

また、乳児の突然の咳込みは、異物誤飲の可能性もあります。

ペットボトルの蓋を通る大きさの物は誤飲する可能性があるので注意しましょう!

 

4:6時間以上続けて嘔吐している

 水分が摂れない(少量ずつ飲んでも嘔吐してしまう場合など)

感染性胃腸炎でも書きましたが、数時間以上続けて嘔吐している場合は、

脱水の危険があるので救急受診が必要です。

脱水になると、1で書いた様な意識障害がでてくることがあるので注意しましょう。

水分の摂り方も、1を参照してください。

 

5:血便がでた

堅い便が出た後など、おしりからの出血ではなく、明らかに出血している場合は

救急受診しましょう。

嘔吐があったり、腹痛(触ると痛がる、動けない)、ぐったりしている場合も

すぐに受診する必要があります。

いちごジャムのような血便は、腸重積が疑われる場合があります。

機嫌のいいときと、爆発的に泣くときとを繰り返すことが多いので、注意して救急受診しましょう。

血便のおむつは、医療機関に持っていくと説明しやすいと思います。

感染性胃腸炎の場合も考えられるので、必ず袋の口を閉めて持参するようにしましょう。)

 

 

6:頭部外傷・頭部打撲した

交通事故後などはもちろん、高いところから落ちた、などの場合は、

24時間から48時間は注意が必要です。

乳児の場合は、意識がおかしい、顔色がわるい、ミルクを飲まない、

嘔吐やけいれんがある場合はすぐに救急受診しましょう。

幼児以上でも、頭痛や嘔吐、気分不良や異常な眠気、めまいや目のかすみがあれば

すぐに救急受診しましょう。

 

頭を打って心配な場合は、小児科ではなく脳外科で受け入れるところもあります。

 

こども医療電話相談などで、受け入れ窓口などを案内してもらえます。

(※医療相談ではありません。)

www.mhlw.go.jp

厚生労働省ホームページより引用しました。

 

 

まとめ

上記の6つのうち1つでもあれば、夜間でも迷わず救急受診しましょう!

救急受診するべきポイントがわかっていれば、

いますぐ受診するべきか、朝まで様子をみて大丈夫かの判断の手助けに

なると思います。

 

いつもと明らかに様子が違う、急を要するときには、迷わず救急受診しましょう。

救急医療機関は、かかりつけ医ではないため、

緊急事態に対応はできますが、デメリットもあります。

例えば、、、

・冬季など混雑がひどい場合は何時間も待つ必要がある。

・待ち時間にインフルエンザなどに感染する可能性も。

・完璧な検査ができない。(後日改めて受診する必要がある)

・お薬は1日分しか処方してもらえないことがほとんど。

・翌朝に改めて受診が必要になる。

・かかりつけ医の診察ではないので、いつもと違う、を一から説明しないといけない。

などです。

 

緊急時には頼れる救急受診ですが、普段の病気であればかかりつけ医は強い味方です。

ふだんからかかりつけ医をもって、自分のこどもの状態を把握してもらっておくことで、

状態が悪いときも相談しやすく、その子に合った受診の目安なども教えてもらえます。

 

 

まだまだ寒い時期が続きますが、みんなで乗り切りましょう!!☺

 

節分。こどもたちと豆まき☺

今週のお題「わたしの節分」

 

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます!

 

明日は節分ですね☺

我が家でも、恵方巻と豆まきの準備をしています。

 

こどもたちは、保育園で節分について、年齢にあわせてわかりやすく教えてもらったようで、家に帰ってきてから、得た知識を披露してくれました。

 

年長さんの長男が教えてくれた豆まきについて、とってもすてきだったので

こちらに記録☺

 

「おには、どこかから来るんじゃなくて、自分のなかにいるの。

 イヤイヤ鬼とか、ケンカ鬼とか、好き嫌い鬼とか、いろんな種類の鬼がいる。

 それを、豆まきで「おにはーそと!」って追い出して、

 いい「福」に自分のなかに入ってきてもらうの。

 鬼がいっぱいいたら中に入れないから。」

 

すごーい☺

年長さんになって、先生の話をしっかり理解して

それを自分なりにかみ砕いて説明までできるようになりました。

1年ほど前までは、得体の知れないおばけのようなものに、

漠然とした不安や恐怖を抱いていたようですが、成長したなあとおもいます☺

 

次男は、

「とうほくとう向いて食べるたべものなにやったっけ?あたいまき?

 ママ、あたいまき作ってな!2がつの3にち!

 ほんで、とうほくとうってなになん?!」

!!!笑

 

2人ともこんな平和なお話をしてくれましたが、

実際はリビングでドッヂボール大会のような激しい豆まきが行われるのです…( ;∀;)

男の子あるあるですかね??

 

室内で豆まきをするときは、こんな個包装のおまめセットが便利です!

スーパーで普通に売られていました。

f:id:happymom3:20190202152458j:plain

豆まきに便利な個包装豆。

まいた豆を回収して、鬼役も交代して、何ラウンドも豆まきするので

節分はめっちゃ疲れます!!

しかもこの個包装豆は当たると結構痛いのです。。( ;∀;)

今のうちに楽しめる季節のイベント、思い切り楽しみたいと思います!

 

 

 

 

日々の事。あさごはん☺︎

お題「朝ごはん」

こんにちは。

ご訪問ありがとうございます!

 

我が家のあさごはんは、とってもバタバタしています!!( ˙꒳​˙  )

共働きなので、朝はとっても早く、6時すぎから家族全員で朝ごはんです。

家族全員で確実に一緒に食べられるので、大変ですが楽しい時間です。

 

息子たちがもっと小さいころから、朝ごはんのメニューには悩み続けていました。

なぜなら、こどもたちの好みがコロコロ変わるので、同じものをずっとは

食べ続けてくれません。

 

がんばって作っても「これいやー!!!泣」とかなってしまうと、

もう後が大変すぎるので、いろいろ試行錯誤した結果、

今は希望を聞いて準備する制度(笑)に落ち着きました。

 

 

ある日のメニュー(というほどでもないです、すみません…)

長男→トースト(みみの部分を希望)にハムをのせる、ミニトマト、牛乳

次男→納豆ごはん、目玉焼き、ヨーグルト、牛乳

パパ→トースト、カフェオレ

わたし→納豆ごはん(焼きのり、ネギのせ)、ミニトマト、カフェオレ

 

だいたいこんな感じで、こどもたちが食べたいものを聞いてから

さささっと準備しています!調理10分以内が目標です。(  ・ᴗ・ )⚐⚑

 

長男が2歳ごろは、豆腐パンケーキにハマって何か月か連続で食べていたし、

長男も次男もふりかけごはんと牛乳しか食べないときもあります。

 

でもわたしが大切にしていることは、

1日1回でも、家族全員で食事をする、ということ。

 

インスタで見るようなキラキラ朝ごはんでなくても、

おかずもなくて、茶色い朝ごはんでも、

機嫌が悪くて納豆ごはんしかたべてくれなくても、

1日を、家族みんなで食べるごはんでスタートできるって

とってもしあわせなことですよね☺︎

 

これからこどもたちが成長して、生活時間が変わったり、一緒に食事できることも

少なくなるかもしれません。

そうなるまで、いまのこのバタバタの朝ごはんの時間を大切に

過ごしていきたいです!!